新規開店やきとり研修メニュー新規開店やきとり研修メニュー

講習の詳細

未経験の方でも最短20日間でオープンした実績があります。
下記コースカリキュラム通り、全てのメニュー・全ての技術を伝授していきます。
包丁を使ったことが無い人でもおおよそ25日間で美味しい焼き鳥が焼けるようになります。

※毎週月曜日~金曜日で行っています。土日ご希望の場合はご相談ください。

コースカリキュラム

※ こちらの表は横スクロールしてご覧ください。

日にち 時間割 内容
1日目 講義2時間 衛生管理・防火管理・事業計画書の作成・目標設定
店舗コンセプト・収支計画・食材と発注について
実習6時間 鶏肉の種類と名称
砂肝のカット・串打ち
ぼんじりのカット・串打ち
塩の振り方
ぼんじりと砂肝の焼き方
2日目 講義2時間 店舗内のルール・メニュー構成
オペレーション作り・基本サービス・地鶏について
実習6時間 包丁の研ぎ方
炭の熾し方
砂肝・ぼんじりのカット・串打ち
レバー・ハツのカット・串打ち
塩の振り方
砂肝・ぼんじり・レバー・ハツの焼き方
店内にて営業に参加して、実務研修
3日目 講義2時間 クレーム対応・競合店調査
物件の探し方・人材の採用と管理・開業スケジュール
実習6時間 レバー・ハツのカット・串打ち
ねぎ肉・ひな肉のカット・串打ち
塩の振り方
レバー・ハツ・ねぎ肉・ひな肉の焼き方
焼鳥のタレの作り方
店内にて営業に参加して、実務研修
4日目 講義8時間 ねぎ肉・ひな肉のカット・串打ち
手羽先・手羽元のカット・串打ち
塩の振り方
ねぎ肉・ひな肉・手羽先・手羽元の焼き方
タレの作り方
店内にて営業に参加して、実務研修
5日目 講義8時間 手羽先・手羽元のカット・串打ち
ささみのカット・串打ち
塩の振り方
タレの作り方
手羽先・手羽元・ささみの焼き方
ここまでの実習で不得意な部位の復習
店内にて営業に参加して、実務研修
6日目 講義8時間 ささみのカット・串打ち
皮・せせり・つくねのカット・串打ち
塩の振り方
ささみ・皮・せせり・つくねの焼き方
店内にて営業に参加して、実務研修
7日目 講義8時間 皮・せせり・つくねのカット・串打ち
ここまでの実習で不得意な部位の復習
店内にて営業に参加して、実務研修
8日目 講義8時間 チーズ・エノキ・アスパラ・トマト・おくら・にんにくの芽
上記巻物の仕込み
店内にて営業に参加して、実務研修
9日目 講義8時間 チーズ・エノキ・アスパラ・トマト・おくら・にんにくの芽
上記巻物の仕込み・塩振り・焼き方
ドリンクメイク
店内にて営業に参加して、実務研修
10日目 講義8時間 ぎんなん・しいたけ・なす・ししとう・じゃがいも・にんにく
上記野菜の仕込み・塩振り・焼き方
店内にて営業に参加して、実務研修
11日目 講義8時間 希望に合わせた実習
12日目 講義8時間 希望に合わせた実習
13日目 講義8時間 希望に合わせた実習

25日目 講義8時間 希望に合わせた実習

千串屋の研修の特徴

研修はご夫婦やご友人と一緒に受けていただくことが可能です。
実際に営業している店舗での研修もありますので、実店舗で役立つ生きた技術が身につきます。
研修の進行具合はそれまでの経験や個人差によって違いが生まれます。そのため、11日目以降はご希望に合わせた研修を行っています。

焼鳥屋の看板商品となるのは、当然、焼き鳥です。
千串屋ライセンスグループでは、オリジナルの焼き台を使用し、誰でも美味しい焼き鳥が焼けるようにしています。開業時には、研修で使用した焼き台と同じ型の焼き台を注文していただくことが可能です。
さらに、独自製造したタレを複数使用し、創作焼き鳥と呼ばれる商品をメニュー化しております。これらのオリジナルのタレや、仕入れが難しいと言われる塩も本部に発注していただけます。もちろん、フリーネームライセンス契約でもご使用ただけます。

千串屋の研修の特徴
電話でのお問い合わせ
0120-559-052

携帯からもOK!(平日10:30~17:00)

ページ先頭へ